チャイルド44 森に消えた子供たちのネタバレレビュー・内容・結末

『チャイルド44 森に消えた子供たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

激しい風・分かりにくさ満点ミステリーカットつなぎ。

大詰めに泥ファイトの落差献立〜
23118 プラスGAGA
リドリー•スコット製作
2時間ちょっとの映画の範囲でかなり原作に忠実
レオと犯人の関係性まで忠実にやれば3時間になっちゃうかも

スターリン政権下での組織の体系を描いた作品
次々と子供を狙った殺人が起きるが組織は適当な犯人をでっち上げ本気で解決しようとしない
主人公はそんな中で犯人を突き止めようと奔放する
最後は事件を解決し冒…

>>続きを読む

傑作ではないし、明るく楽しい作品でもないけれど、後味は良く、色々と考えさせられる作品。

旧監視社会における恐怖政治や悪習のパターン。
またそのような状況下において人々が陥る基本的な心理状態。
戦争…

>>続きを読む

【主題は何?】

『特捜部Q』のマーク&アサドコンビロスを埋めるという邪な思いで観た映画。
ぽっかり空いた私の心を埋めることはできませんでした。(当たり前)

にしても、何に軸足置いて進んでいるのか…

>>続きを読む

ミステリーとしてはそこまで面白いとは感じなかったけど、歴史モノとして観れば結構タメになったりした。
当時のソ連が世相や体制がよくわかる。
まあ、やっぱり自分は楽園じゃなくて良いかな…苦笑


探偵Q…

>>続きを読む

つまらないことはないけど、ちょっと観るのしんどかった
英雄も怪物も、どちらの人殺しも戦争によって生まれたよという話。
小児連続殺人事件よりも国との駆け引き?が主軸だったみたい。というかそっちが苛烈す…

>>続きを読む

旧ソ体制の恐ろしさ。
恐怖の中で己を偽りながらしか生きることさえできない人々。
「楽園」で起こるはずのない殺人事件。

そして失墜させられた秘密警察の主人公が
親友の子どもも犠牲になった連続殺人の捜…

>>続きを読む
国が子供を事故にしたのは、天国に殺人がないからってこと??
もう少しミステリーやサスペンス要素があると思ってたらスターリン政権下の弾圧のイメージが強くて、サスペンス要素はいまいちだったかな。
第二次世界大戦後のソ連怖すぎる
トム・ハーディ何回も死にそうな所あったけど生き残れたのすごいw
後味悪い終わり方じゃなくてよかった
>|

あなたにおすすめの記事