チャイルド44 森に消えた子供たちの作品情報・感想・評価・動画配信

チャイルド44 森に消えた子供たち2015年製作の映画)

Child 44

上映日:2015年07月03日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • スターリン政権下の恐怖と独裁政権の恐ろしさ
  • 真実を歪められる怖さ
  • 重厚な独特な喋り方にも二重丸のトム・ハーディの演技
  • ゲイリー・オールドマン流石の存在感
  • スリリングな展開の中、トムハーディのがち骨太アクションは見応えあった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チャイルド44 森に消えた子供たち』に投稿された感想・評価

1953年のソ連、子どもをターゲットにした連続殺人事件の捜査をする警官の話。

トム・ハーディ主演のクライムドラマ。
ミステリーとかサスペンス風なあらすじだけどそんな感じではなかった。
1950年代…

>>続きを読む
mi
4.4
「ソ連とナチス、どちらがおかしかったかは判断できない」
「人を殺している点では殺人鬼も軍の英雄も同じ」
「パラダイスに殺人は存在しない」

楽園に殺人は存在しない、殺人は資本主義の病だというスターリン政権の思想の下、連続少年殺害事件が事故で片付けられる恐ろしさ。

陰鬱なムードながら闇が浅くて物足りない。
英語に違和感あるのはアメリカ製…

>>続きを読む
blue
4.2


とっても重厚感のある陰鬱なミステリーサスペンスでした。さすがのリドリー作品。
もっと早く観ればよかったと後悔。
トムハも圧巻の演技力。賛否あるかもですが、わたしはこの作品好きです。

9〜14歳の…

>>続きを読む
犯人探し中心かと思っていたし、犯人の動機ももっと何かあると思っていた。

Child 44: 2015年(米)137分を鑑賞
ダニエル・エスピノーサ監督
1953年、MGBの捜査官の男が連続殺人を捜査する話

実話を元にしているが当時のソ連は社会主義にはそういう事件は存在…

>>続きを読む
maru
3.6
内容はもうちょっと巻きでいけたよね…?という感じしなくもないけど、共産主義がうまく表現されているな〜とおもった この恐ろしさって説明しただけじゃわからないんだよな 
JXXXX
3.7
このレビューはネタバレを含みます
犯人がわかってからすぐ死んでしまいあっけなかった。最後も都合が良すぎるなぁと思ったが、ハッピーエンドでよかった。
3.0
共産主義の描写がリアル。殺人事件の真相はまあサイコパス。政府がすべてという恐ろしい社会、いたるところに秘密警察がいる。まあソ連で禁止になっただけのことはある。
桜
3.0
共産・社会主義の影が見えた映画
トムの幼少期からのトラウマが基盤になった映画で可哀想な話だったけど、愛のない結婚が最後は距離が近くなり良かった

あなたにおすすめの記事