4分間のピアニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『4分間のピアニスト』に投稿された感想・評価

4.0

ピアノを弾くことが好きでよく弾いている。たぶん一般的に、ピアノという楽器からイメージするものは、流れるような旋律や耳障りのいいハーモニーかもしれない。けれど、僕が思っているピアノのイメージはどこか真…

>>続きを読む
3.9

天才的な資質がありながら獄中にいるジェニーと彼女の資質を発見してしまったピアノ教師クリューガーの物語。
クラシック音楽以外を低俗と言い切る老ピアノ教師と粗暴にもほどがあるぞな女囚人の化学反応の話なの…

>>続きを読む
女同士のぶつかり合いをしながら、ピアノコンクールにでる話。
最後の演奏が盛り上がる。
ちょっと難しいよ

著名なピアノ教師と、刑務所に収監された天才のピアニスト。
最悪の出会いから、二人は師弟としてピアノに情熱を。
だがその入れ込みようから、お互いが反発していく。

一方が反抗するというのはよくある構図…

>>続きを読む
kark
4.0
ピアニスト版のあしたのジョー。さよならドビュッシーと比べるとおもろいかも。

ラストの演奏だけでも一見の価値あり。

殺人罪で収容されている女性に
ピアノの才能を見出したピアノ教師!

何とかピアノをレッスンして
コンテストに出場さしてあげたいと。


よくもまぁ教師のババァも
あのじゃじゃ馬相手に
頑張ったよな!…

>>続きを読む
3.7

21歳ジェニー
殺人罪で刑務所に服役中している
ピアノ教師のトラウデは
彼女の類まれなピアノの才能に気づく

彼女のピアノの旋律は
天才的だったけど
手に負えな過ぎるーー
過去の心の傷が
彼女を凶暴…

>>続きを読む

過去鑑賞、忘時の一本。
ラストの昇華場面だけ覚えている。

いきなり私事になるが、最近は山仕事に対しての日々の体調管理で精一杯で、正直"泣き"が入る。
映画等を全く観る時間が皆無なのが辛い。


こ…

>>続きを読む
pino
3.7
後ろ手で弾く姿がかっこいい!
シューベルトの即興曲Op.142-2が非常に効果的。

面白かった!

確かに4分間のピアニストは凄かった!


「戦場のピアニスト」のような雰囲気、
「セッション」のような衝撃、
「グッドウィルハンティング」のような師弟関係

さすがドイツアカデミー賞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事