カリートの道の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カリートの道』に投稿された感想・評価

生き様が最っ高!!!デパルマ作品観やすすぎる!!!本当ラブ!エンディング最高の曲!

アルパチもカッコいいんだけど、ショーンペンの曲者役が私好き!

久しぶりに。
デ・パルマ×パチーノだと「スカーフェイス」という金字塔があって、昔見た時は圧倒的に「スカーフェイス」派であって本作は地味だなぁ程度の感想しか持っていなかったが30を過ぎた今観ると、沁み…

>>続きを読む
xxxxx
3.6

かなり久しぶりに観た

そして、しばらく『カリートへの道』だと思ってたから久しぶりに観て主人公の名前がカリートって知って『カリートへの道』じゃおかしい事に気づく

ショーンペンは知ってたけどジョン・…

>>続きを読む
3.7

結末が分かっていても、カリート自身が言うように恩義を果たしながらも未来を渇望して“努力“してきたからこそ、ラストに胸を打たれる。長い緊張からの緩和直後の展開は正に天国(パラダイス)から地獄。

「ア…

>>続きを読む

仁義を重んじる昔気質のヤクザ、と言う点では「スカーフェイス」のトニーモンタナと同じ。ヤクザ生活に燃え尽きたトニーのアナザーストーリー、という見方もしたくなる。

上昇志向の激しい若者の破滅を描いた「…

>>続きを読む
4.0

アルパチーノの伊達男ぷりが爽快で最高

恋愛おバカ映画になるシーンや長めカットで見せる緊迫感など、色々な角度からカリートを眺めるスター映画のよう。
Cheryl LynnやEarth Wind&Fi…

>>続きを読む
4.1
過去から逃れられない男の悲劇
最後の緊迫感からエンディングまで素晴らしかった
atsuto
4.3
アルパチさん毎回女性と上手くいかなくて可哀想
スカーフェイスと同じ麻薬王でも毎回同じギャング像にならない演技が素晴らしい
弁護士の友人のおかげで懲役30年を食らってたマフィアが5年で出所
裏稼業から足を洗う決心をするものの、周囲はそんなことお構いなしに巻き込んでくる

弁護士が相当いかれてて、本編より印象的

一度ヤクザ社会を抜けた男が結局抜けきれずに、ヤクザ社会に追われる話。
倒置法的作風で、終わりを冒頭で見せ、そこに向かっていく主人公を描く。

結末はわかっているのにあまりにも悲しい。
最後らへんはず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事