ダビド・オールホッフェン監督作品。
殺人容疑のアラブ人を裁判にかける為に移送を頼まれた教師の物語。
ヴィゴ・モーテンセン演じるアルジェリアの田舎で教師をしているダリュに従兄弟殺しの容疑をかけられた…
元軍人の白人と罪人のアラブ人によるロードムービー
2人の旅を通して現在にも通用する人種の分断や戦争の虚しさが描かれている……のかな? 一番描かれているのは友情か。
原作カミュの「客」(未読)とは…
フランスに関連する作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
調べるとアルベール・カミュの«l’hôte »を基に描かれた作品らしい。
生き方や戦争について考えさせられる映画だった。
生きることを諦めた…
6月23日。偶然か必然か自分でもよく分かりませんが、この作品を今日、選択して観ました。だからと言って無理やりつなげるわけではありませんが、命というものは本当に尊いものだと。そして、生きる事、生きてい…
>>続きを読む渋い。
ちょっと何もかもが渋すぎて、スンとなって観ていた、
これをいい映画と言えるにはまだ若かったかー
って、もう50ですけど。
ホントいろんな映画があるんだなぁ
こういうのをいい映画だと評価で…
映像が綺麗。
ここはどこなんだろう。緑のほとんどない石ばかりの広大な土地にポツンと建っている小さい学校でスタートする。
村から村へ歩いていく間もなんにもない。
その景色が素晴らしくエキゾチックで見事…
©2014 ONE WORLD FILMS ©Michael Crotto