歴史大作って気になっちゃうので
まだ観てなかった今作を
ただホントよくわかんなかった
そもそもベンハーってどいつ⁇
最初わかんなくなって
冒頭フォーカスされてる人物と
途中からメインになる人物←こ…
登場人物が全て小物過ぎて初見で誰が誰だか…(モーガンフリーマンを除く)
ストーリーも取ってつけたようなナザレのジーザスの磔刑。どうせ短くするのなら、そこも省略しても全くストーリーに影響ないくらい無…
このレビューはネタバレを含みます
馬車レース迫力が凄くて良かったんだが、撮影時に馬たちは怪我しなかったんだろうか?とその心配ばっかりしてしまった。今なら動物虐待で問題になりそうだが…
イエスのシーンは必要なのかってくらい、しょうがな…
昔のは馬車のシーン(タイヤから棘が出る)が衝撃だったことだけ覚えていた。長すぎて見直す勇気がなく、リメイクのこちらを鑑賞。
まずベン・ハーって人の名前だったことにビックリ。助けてくれたおじさんはイケ…
西洋史劇が好きなので『ベン・ハー』や『クオ・ヴァディス』はいろんな作品を見比べています。この映画はチャールトン・ヘストンが主役のものには遠く及ばないと覚悟したうえでブルーレイを買いました。
買わなき…
古いベンハーは長くて見たことがない。
この作品は圧縮されていて見やすかった。
競技場の場面しか印象になかったので、宗教色の濃い物語に驚いた。
迫力ある映像、見応えがあった。
馬は可哀想だけれど…
ジ…
このレビューはネタバレを含みます
クライマックスのレースはやっぱり迫力がすごいし、IMAXで観たら楽しそう。
でも今回はおうちのそんなに大きくないディスプレイで観たからか、話の流れ方がざっくりすぎな気がした。新解釈版らしいけど、新解…