奇跡の2000マイルの作品情報・感想・評価・動画配信

『奇跡の2000マイル』に投稿された感想・評価

【はてなボックスの如きアダム・ドライバー】

1975@オーストラリア中央部アリス・スプリングス
ラクダを連れて砂漠横断、2700キロの旅…
終始主人公のエゴがちらつく辛い旅…
ラクダも犬も人間…

>>続きを読む
つよ
4.0

砂漠の多いオーストラリアをラクダと一緒に歩いて旅しようとする女性。3000km。
自分を見つめ直したり色々考えたりする主人公の描き方見せ方が良かった。景色の影響も大きいか。
景色素敵だけど何100日…

>>続きを読む
3.2
アボリジニが言った言葉とか物とかなんか意味があるような気がする。
スピリチュアルな感じがする。
ゴールは山より海設定の方が感動があがりそう。
携帯もない時代に女子1人ですごい!
4.5

24歳の女性が愛犬と4頭のラクダと砂漠を2000マイル旅する話。実話に基づく作品。🐪🐫🌵✨
ロビンは旅を始めてからキャメル・レディと呼ばれるようになった。
地面がひび割れてたり、虫もたくさん飛んでい…

>>続きを読む

 アダム・ドライバーVSラクダ、種族を超えたキモカワ対決ファイッッッッ!!!!

 てのが目当てでの視聴でしたが、そんなのがどうでもよくなるぐらいラクダに感情移入!
「何で2700kmの砂漠横断とか…

>>続きを読む
ラクダと犬と旅。夢みたいな話だけど実話が元です。
ディギディとゴルディ…今度犬を迎えたらつけたい名前だなーと思いながら見た。
私にはカメラマンが鋼の心を持っているように見えた。
過去記録
3.0

㊗️2000レビュー達成です✨
ということで"2000"で検索してこちら、
《奇跡の2000マイル》初鑑賞🐎💨

主演のロビン役、私途中までなぜか
グウィネス・パルトロウさんかと思って観てた😂
ミア…

>>続きを読む
3.4
実話を元にしてるからか話がけっこう地味。あの冒険をやる意義をあまり感じられず。景色が美しいのと、ミア・ワシコウスカとアダム・ドライバーを観れて良かったという感じ。

あなたにおすすめの記事