砂漠の道を女性が2000マイル横断する話。
近作に似たような「わたしに会うまでの1600キロ」という作品があるが、どちらも自身の人生観を変えようと行動に移す。
いわゆる自分探しというやつだが、実際…
ラストのインド洋が美し過ぎた。
日焼けでこんなに肌がボロボロなるなんて耐えられない…最初から最後まで気が知れないと思いながら見ていた。偉業であることは間違いないとしても、一体何と戦っているの?こう…
ロードムービーと動物が好きなので見てみたけど、、、
動物が可哀想なシーンが結構あってな😓
仕方ない部分もあるんだけど
そしてとにかくロビンが自己中過ぎて🙄
人に心配かけてまで旅はするものなのかなと…
見応えがありましたね。退屈な話かと思ったら全然そんなことない。まあ200日も歩いたらいろいろなエピソードがあるんでしょうね。
ミア・ワシコウスキみたいな華奢な女優がやるのってどうなの、って思いました…
このレビューはネタバレを含みます
ラクダ調教できるのすごい😳
ディギティの話はただただ悲しい😢😢
淡々と砂漠横断してるように見えるけど、実際は相当過酷なんだろうなあ
恋愛要素も実話なんだろうか?
もしフィクションだったら蛇足感が…
まだ観ぬアタム・ドライバーを求めて。
実話なんだもんなぁ、3,000㎞をラクダと。
砂漠は孤独だし、肉体的に地獄だろ…
旅する目的はそれぞれだが、それに
「意味なんてあったっけ?」とも思える。
…
© 2013 SEE-SAW (TRACKS) HOLDINGS PTY LIMITED, A.P. FACILITIES PTY LIMITED, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, SCREEN NSW AND ADELAIDE FILM FESTIVAL