リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴン」に投稿された感想・評価

アンドリューラウらしさ全開。ラストにモヤモヤする人が多いだろうが、いつものお決まりとも言える。

アメリカが舞台だが、やっていることは香港のときと同じ。ギャング同士の殺し合い。

まさかの実話ベース…

>>続きを読む
katojjj

katojjjの感想・評価

3.8

『インファナル・アフェア』のアンドリュー・ラウ監督作で、そのインファをリメイクした『ディパーテッド』のスコセッシがプロデュースした実録モノ。

子供の時に米国に密入国したソニーとスティーヴンは中華系…

>>続きを読む

NYのチャイナタウンでおこる、ギャング達の抗争の話。自分は、タイトルを見て勝手にアクション映画だと勘違いしていたので見始めてからアレ?となりました。
ただまあ割と好みのジャンルだったので良かった。こ…

>>続きを読む
ソニーの彼女が
撃たれた時の
ソニーの涙より
鼻水が大量で半端ない!

昔よく聞いた
蛇頭の話なのかな?

DVD📀所有、再鑑賞。アンドリュー・ラウ脚本・監督作品。マーティン・スコセッシ製作総指揮。ニューヨークに巨大帝国を築いた密輸入ギャング「グリーンドラゴン」の実話です。サミーとスティーヴン。サミーは友…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

中国系マフィアの実態は当然知らないが、なんかリアリティを感じさせた。
実話ベースと聞いてびっくり。
ラストの不自然さが残念。もっと粋な終わり方があっただろうに。
M

Mの感想・評価

3.2

ハリーシャム見たさに鑑賞。
ハリーはカッコいいです。
優しく知的な顔立ちなのに、腕と胸板の厚さにマフィア感があって○

前半は、初期の北野武的なバイオレンス感で進みます。後半は、ちょっとエンタメ感が…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.4
ブルードラゴンじゃないのね。あんなにツバや煙草の灰を混ぜるのを見せられたら、チャイナタウンの中華料理店には行きたくなくなるな。報應とは。
ネトフリから消されててキレてツタヤに走った。たまに観たくなる映画。

まずタイトルがクソ格好いい

あまり評価が高くなかったようなので観るか迷ったけどそんなに悪くなかった。ただ主役の青年の魅力の無さは致命的で、なんで彼なんだろうと観ながら考えてた。脇を固める悪人達はなかなか魅力的なので惜しいなと。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事