オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

ひー
3.9

みたことあると思い込んでたけど予告でじゃがいも育ててるシーンみたくらいだったので最後の方めっちゃ緊張した!

宇宙系の映画大好きなのなんでだろうと思ってたけど、考えてみるとそもそも宇宙が好きなのはも…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞  ◯
スカラ座
SFの中でも火星での生活がリアリティあって良かった。
MXS7R
4.0

絶対絶命を描いた物語は数あれど、火星に一人取り残されるのはいくらなんでも絶対絶命すぎる。そしてそれを映像化できるのがすごすぎる。

こんなの絶対無理やん、ってこっちが勝手に絶望してる中、ワトニーは全…

>>続きを読む
日本でぬくぬく育った自分にとって、火星どころか宇宙のことなんか何も知らない。だけど他の宇宙関連の映画より想像しやすい。
R
3.1
このレビューはネタバレを含みます

・絶望的な宇宙でのサバイバルで、奇跡的超人的なことが色々起こってなんとか生き延びれるのかと思ったらかなり地に足着いた割と穏やかサバイバルストーリーで逆に驚いた
・その分あまりハラハラドキドキがなかっ…

>>続きを読む

火星での生き残りサバイバル
地球の頭脳vs宇宙

火星では科学で生き延び、
地球では科学で救出を試みる

人間の生命力に感動するが
なによりも必ず生きて帰るという
諦めない心、姿に勇気をもらえる

>>続きを読む

途中寝ちゃったけど壮大ですごかったあ!!!

本当に火星に行って撮影したのかなって思うくらいリアル!!

取り残された人がアホだったら生き残れないなって思った

知識って大事!!!

最後の宇宙空間…

>>続きを読む
l0m03i
4.3
何回もリピしてる

あなたにおすすめの記事