世界から猫が消えたならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『世界から猫が消えたなら』に投稿された感想・評価

 【今回は前置きなし 以下ネタバレもあり!】








[俳優・佐藤 健]シリーズ第2弾だ
             ※
まず最初に言いたいことは“岡田惠和”さんの脚本が大好きだ この先生の…

>>続きを読む
5.0
初めて映像作品でこんなに泣いたっていう映画、中学生の時に初めて見て心に響いてからずっと一番好きな作品、見る人の年齢や立場によって視点が変わってくると思う
内容は覚えてないが、泣いた記憶だけある。
4.0

ただの恋愛映画だと思って見てなかった映画。
たまたま予告を見かけて、恋愛映画じゃないことを知って、見てみた。

何気なく毎日をやり過ごしてしまいがちだけど、その中に自分にとってかげかえのないことや人…

>>続きを読む
だいぶ前に見たやつだから覚えてないけどめっちゃ感動した記憶がある、物が消えるって、ただ物の存在がなくなるだけじゃなくてそこに関わる人との思い出だったり記憶も無くなってしまうんだな深いな
身の回りにある当たり前のものがあるからこそ周りの人と繋がっていられる
昔はなかったものが、今ではなくなると何か大切なものを失う可能性がある
人の発明は不可逆的なものだと感じた
映画館で中学生の時に初めて見た時からずっと頭の片隅にあった。当時よりも圧倒的に響きすぎて思わず付け直し。

感想書こうと思ったけどそのままにしてた、、
存在がなくなる」ただ漠然と消えるだけでなく、それをめぐった思い出だったり関係性も無かったことになる
繋がり考えさせられるよくできた映画だと思
4.5

大好きな映画。何回見てもいい。
この世から何かを消すとそこにあった思いも繋がりも消えてしまうとゆうこと。
実際はそんなことが起きなかったとしても
想像すると怖い
忙しない毎日の中での出来事ひとつひと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事