世界から猫が消えたならの作品情報・感想・評価・動画配信

世界から猫が消えたなら2015年製作の映画)

上映日:2016年05月14日

製作国・地域:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細で綺麗な終わり方が素敵
  • 猫が可愛くて癒される
  • 時間の大切さや命の限りについて考えさせられる
  • 家族、友情、恋愛が百点満点
  • 濱田岳の演技が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『世界から猫が消えたなら』に投稿された感想・評価

抑揚はないけど、静かで美しい作品。
1つ1つの言葉が綺麗で心に響いた

見終わった後は飼い猫を抱きしめた
3.7

時折挟まれるわざとらしく感情の揺らぎを表すようなズームアウト・インやメリハリのない劇伴が非常にクサいが岩井俊二味(ウォンカーウァイの方が近いかな)のある刹那的なショットが作品の世界観を作りあげている…

>>続きを読む
原作とは違う設定だけど、泣いた
とても優しさのある作品でした。

宮崎あおいとキャベツかわいすぎ
を...
3.5
ストーリーは良かった!
自分が生きるためにひとつずつ世界から何かが消えていく、そのおかげで気づく大切さ。
急に死ぬと言われた時どう生きるかを考えさせられる映画でした。
3.9

脳腫瘍は手の施しようがなく、余命わずかと宣告された主人公。家に帰ると自分そっくりの死神から「この世から1つ何かを消したら1日寿命を延ばすが、やるか?」と聞かれる。
最初こそ、それくらい消えてもとくに…

>>続きを読む
空
4.5
このレビューはネタバレを含みます

上映当時理屈抜きに好きだと感じた作品。自分はこの映画で起こるファンタジーな出来事は進行した脳腫瘍が見せた幻覚だと解釈してる。そんなことどこでも誰も説明してないけど、その可能性が考えられる作りになって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

余命宣告された主人公は悪魔と取引することで1日寿命を伸ばす事に世界から何かを消す

この映画の評価されている点であり、メッセージ性としてはこの世にありふれた日々の大切さという在り来りなモノなのかもし…

>>続きを読む
さむ
-
このレビューはネタバレを含みます

見た事ないと思ってみたけど
見たことありそうな感じだった

ファンタジーが絡むとどうしても、映画と自分との間に境界線が出来てしまう。

「君もう死ぬよ、明日ね。」
って、現実でもあったら、ありがたい…

>>続きを読む

生きるために何か1つ失くすと言われたら、何を失くせるだろう。
命が一番大切だというが、大切な人との思い出がなくなってしまった人生って意味あるのか?それを思い出させるための悪魔?
今まで何気なく覚えて…

>>続きを読む
Coco
4.1

言葉が素敵な映画でした。
失いたくないほど大切なものに囲まれて死んでいける喜びを、教えてくれる映画でした。

映画好きとして、はまだがくさんの「何かいい物語があってそれを語る相手がいる、それだけで人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事