ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスに投稿された感想・評価 - 246ページ目

『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』に投稿された感想・評価

コテコテのディストピア映画やんけコレ!ティーンズ小説の枠を超えたというか、社会の裏に蠢く統治者たちの思惑を描いた本格政治サスペンス。
地味すぎてアクションを求めた観客には総スカンされるけど、設定の土…

>>続きを読む
ちょみ

ちょみの感想・評価

3.0
原作も最後まで読んだし、part1だから、途中で終わることも、何も解決しないことはわかっていたけど、それにしても、暗い…。

ハッピー・ハンガーゲーム!!

アクションシーンはほとんど存在せず、パネムと反乱軍との駆け引きが描かれるため、もうハンガーゲームと言うタイトルはあまり意味を成していないような映画だけど、ガチガチのサバイバルアクション映画だと思って…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
今回の作品は物足りなかった。二部作までにしとけば良かったのに。そして又続くとゆう、、、その頃にはこのストーリー忘れてそう。
西木寸

西木寸の感想・評価

2.8

戸惑いまくるカットニスと俺。

独裁国家パネムが開催した記念大会で、革命組織に救出されたカットニス。
しかしゲームのパートナーで信頼関係が芽生えつつあったピータは、パネムの人質に取られてしまう。革命…

>>続きを読む
chako

chakoの感想・評価

3.3

前作のラストから、ついに始まった本当の戦い。
カットニスは反乱軍のシンボルであるマネシカケスとして、人々を一つにまとめるために動いていく。


「戦争では何も解決しない。戦争は正義への道じゃない。」…

>>続きを読む
GJ.talian

GJ.talianの感想・評価

2.0
もはやハンガーゲーム関係ない。そして前置きが長い。ジェニファー・ローレンスが好きじゃないとつらいかもしれない。
荒唐無稽さをいかにエンタメさせるかが映画の魅力だと思うが、勢いが足りない印象。
Ijite

Ijiteの感想・評価

4.2

2016.06.07
みんなの評価低いなー笑

ゲームの中から脱出してきたら、ピーターと何人かがキャピタルの捕虜になって、それを12地区?13地区?忘れたけどみんなで奪い返しにいく。でも簡単に奪い返…

>>続きを読む

繋ぎになるのは百も承知だったが、これで1本にするのはさすがに厳しかったのではというやりくり度合い。最悪観なくても次に臨めそうなのはある意味救いか。ループのような件ばかりで、切迫した状況のはずなのにま…

>>続きを読む

つまらなかった!

もう政府と国民の対立(戦争)になってしまって、ハンガーゲームなんてどこへやら…「バトルロワイヤル」と同じような展開ですね。

感傷的になるシーンと爆撃、爆発するシーンが交互に出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品