スピーシーズ/種の起源のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『スピーシーズ/種の起源』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2019/04/27 アマゾン・プライム。★★★☆☆ 再鑑賞。前半★4、後半★2。二分の一エイリアン二分の一人間の母親より四分の一エイリアン四分の三人間の子供の方が成長速度とか見るとエイリアン度上…

>>続きを読む

B級映画に愛の手を。私のプロフィール紹介にあるのは「懸命に生きる人間を描いた映画が好き」ですが、懸命に生きる生命体も好きです。この映画は懸命に生きようとするエイリアンを描いた映画。エロだとかグロだと…

>>続きを読む

生まれたばかりの少女が研究施設を抜け出して成長していく話。

たった一度のHがしたいために、逃亡したり殺人犯したり自らの死を装ったり…。

40歳の童貞男でもこんないばらの道は歩まなかった!

クラ…

>>続きを読む
遺伝子操作で作られた女。
その女が子孫繁栄を目的に逃げ回って、結局殺されるけど、ネズミがその女の死体の一部を食べて、ネズミが凶暴化。
まだ続く?的な終わり方。
妖艶なヒロインの華が映画を牽引するもののらサスペンス部分、SFモンスター部分が物足りない。
ラストの対決も余韻もイマイチ。

ハッピーエンドです。次に繋がってもいいような終わりかたをしてたのが気になりますが、本作品としてはハッピーエンドでした。

エイリアン役の女性がとても美しくヌードシーンはありがたみすら感じます。本編と…

>>続きを読む
ただただ子どもが欲しいだけの存在を追いかけ回して子どもごと殺す映画。
ヒロインタイプじゃないなあと思ってたら、成長したら美人すぎてもはや笑ってしまった
まさか主人公達が生き残るとは思ってなかった。
続編はどう言う繋ぎ方なのか楽しみ

地球外生命体と人間とのハーフ、シルが人間の男の種子(species)を求めて徘徊する。超美人なのに最初の方でずっとウェストポーチを着けているのがいい。人間の行為を見て学んでいく彼女だが、なぜ親指で偽…

>>続きを読む

○低評価だが割と好きな作品。終盤の安易な追跡劇は残念だが、エロあり、グロありのSFモンスター映画。

○何より美しきエイリアンことナターシャ・ヘンストリッジ演じるシルの魅力。

○他キャストも、ベン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事