踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件のネタバレレビュー・内容・結末

『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 『THE MOVIE 3』鑑賞済み。Filmarksに映画としてもドラマとしても枠があってどっちに書いていいか分からなかったけど、自分が見たものは104分だったのでこちらにMark!する。調べても…

>>続きを読む

OP〜「スカイツリー出来てるやん!! そんな最近!?」となる笑
節電とかもそうだけど、踊るシリーズは時代の反映がバッチリというか、時代の変化を取り逃がさないというか、楽しんでる感じがして、とても良い…

>>続きを読む
古いなぁ
内容もほとんど無い




















美人韓国人詐欺師が結婚式で逮捕される
内容はそうでもないけど、懐かしいから面白く感じた。結婚式の為に「爆竹◯t購入しました」のシーン笑った。

「踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件」です。

まだまだ踊らせられ続けてる八三郎です。踊りながらも決して今公開されてる映画には食指伸ばさない…

スペシャルテレビド…

>>続きを読む
冒頭の交通安全教室からわちゃわちゃしている。
大きな盛り上がりなく終わった印象。
犯人の女性は知らない方だったので驚きもなかった。
「正義は胸にしまっておくくらいがちょうどいい」と言う青嶋の言葉が1番響いた。

地上波でやっていたので室井さんの予習で。うーん、なんとも言えない出来。

全体的にコメディ中心な感じでしたね。面白いんですけどね~。ちょっと多いかな~。踊るにしては、締まりのある雰囲気が少なすぎた感…

>>続きを読む

派手な結婚式上でのドタバタが見覚えある気がしているが、ほぼ記憶無しでした。。
なので久しぶりに「踊る大捜査線」テイストに触れて嬉しかった感が強すぎる。
おそらくラストムービーの布石として鳥飼の不穏な…

>>続きを読む

ワンさんの結婚を通しての、新体制になってからの強行犯係の絆。
すみれさんや室井さんはひとまず置いといて。
今回は割とコメディ寄りだった印象。
少しずつ生じていくモヤモヤやすれ違いに決着が着くのは気持…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事