東海道四谷怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『東海道四谷怪談』に投稿された感想・評価

mira
3.5

マキシーンから顔面繋がりなのか、見たくなってしまいひさびさに。何気ないシーンでも家の中から庭を背景にするショットで、そとで何かが揺れていたり、とか映画やるぞって覇気を感じる。このヌルッとしたカメラえ…

>>続きを読む
うえ
3.2
面白かった。お岩さん。うらめしや。
この映画がJホラーの原点とも言われてるとか、言われてないとか。
たしかに構図とか色味とか、けっこう現代的なんだよね。あと明暗と光の使い方がうまい。うらめしや。
YAZ
3.8

中川信夫監督の観る

備前岡山藩の浪人伊右衛門は
結婚の約束を反故された恨み
でお岩の父を殺しお岩姉妹と
父の奉公人直助で江戸へと

脚本 石川義寛/大貫正義

頭に血が昇ってしまった伊右衛門
現場…

>>続きを読む
日本代表恨めしや〜お岩さん!
彼女何ひとつ悪くなく、親の仇を討つ事だけに生きていたのに、、、、

伊右衛門最悪だけど、提灯🏮奴の方がもっと最悪⤵️😣
z
3.7

このレビューはネタバレを含みます

葛藤時に高まる音での演出、蛙に花火に

展開目まぐるしくて面白い

凝っててよく出来た傑作

格子越しとかやましいこと話してる時の撮影方法
Sara
4.0

このレビューはネタバレを含みます

お岩さんの話はうっすら知ってたが、ちゃんと見たのは初めてだった。

クズ行為を重ねる夫とその手下?にだいぶんイライラさせられるけど、最後はちゃんと成敗されるのがせめてもの救い。

この時代がそうなの…

>>続きを読む
マオ
3.2
「恨めしや〜」といえばこれ

伊右衛門がクズすぎて文字通り因果応報

斬り合いのシーンはだいぶお粗末だけど、怨霊となったお岩が伊右衛門をじっくり追い詰めていく過程はよくできてた
Nanami
3.7

昔の怪談は化けて出るまでのストーリーはひたすらに胸糞だけど、最後に元凶がちゃんと死ぬからいいな。悪いことしたらそれ相応の報いがあるんだぞっていうわかりやすい教訓になっているから見やすい。
お岩の旦那…

>>続きを読む
efn
3.9

 怖いというより不気味。幽霊もリアリティが高い。
 要所要所でマッチアクションを使うことでかなり“こちら”寄りに仕上がっていた。例えば蚊帳で遭遇する際はお梅が寝る→お岩として起きることで起床動作に同…

>>続きを読む
3.1

知っているようでよく知らない
東海道四谷怪談、


お岩さんの恨み、
とくと拝見しました。








あまりにも身勝手な伊右衛門はん。
悪さをそそのかす直助はんも悪い。





殺した筈のお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事