かけがえのない人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『かけがえのない人』に投稿された感想・評価

生きる意味の贈り物を庭で待つ終焉 幻想美
運命を感じさせる主人公2人の恋愛は美しいと感じたけど、不幸な出来事にたくさん襲われ、観ていてちょっと苦しい感じ。

タックじいさんは最高!
この人の活躍でもう少し不幸を減らす設定にして欲しかった。
montano

montanoの感想・評価

-
展開がちょっと強引な気がしないでもないが、現在と過去が並行して進んでいく構成によって昔の二人の恋の行方に惹きつけられた。

綺麗な風景の中で楽しそうにじゃれ合う若い頃の二人が微笑ましかった。
BEN

BENの感想・評価

4.6
素敵だ
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

青春の恋愛は困難があってもキラッキラ!風景も自然が美しい。
大人になった2人が出会う時点で展開の想像はつくけど、過去を追っていくスタイルで色んな人生がみえる。

運命を信じるかどうかは自分の心次第。…

>>続きを読む
うーん、小中学生の時流行ったブログ形式の恋愛小説(名前忘れた)読んでる感じ?
U2

U2の感想・評価

2.2
美しいストーリー。
ただあまりに出来すぎな偶然や、卑劣悪すぎる境遇の設定など、すべてが現実味がなくやり過ぎた感が残る。
海外ロマンス小説と言う感じの作品。個人的には甘すぎてしんどかった。

ニコラス・スパークスはこれで6作目かな。

「君に読む物語」に結構近いものがあり、現在と過去を同時並行で見せていく手法はニコラス・スパークスっぽいなと。
何があったのだろうとワクワクさせるところも非…

>>続きを読む

数式のようにかっちり はめようとしたストーリーで、ザラザラしたリアル感は乏しかったかな。
主役のジェームズ・マースデンが制作時41歳だけど 若々しかったので、当時38歳のミシェル・モナハンは逆に ち…

>>続きを読む
祐

祐の感想・評価

3.5

最愛の人と20年振りの再会する切ないラブストーリー

ニコラス・スパークス原作の作品
彼の作品は鑑賞後 ずっとこころに響いて来ます

高校時代に出会ったドーソンとアマンダ
深く愛し合っていたが 不幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事