慶州(キョンジュ)。
行ったことは無いけど奈良に似ているらしい(いかにも韓国通なおばさん二人組が言うのだから間違いない、はず)。たまに悠久の歴史を体感することで、ちっぽけな自分を再認識して安心したく…
2回離脱して
3度目の正直
ゆっくり流れる時間
お茶を淹れる時間
会話の間
残念、退屈でした💦
完全に、好みの問題
1回目の離脱ポイントは
日本人のセリフ
「かつての
日本の過ちを許して欲し…
かなり長尺に1日の出来事がじっくり描かれてた。朝の慶州からだんだんと夜の慶州に移り変わってゆく時間経過が心地いい。古墳の上で寝たり、夜の街をフラフラと歩いたり、霧がかった空気とぼやけた信号機の光が美…
>>続きを読む会話や画面の端々から何かを紐解くような作品。
例えば、詩や絵画を見るような…。
舞台の慶州と古墳。
つきまとう死生観を表すのには良い舞台装置だと思う。
画面は美しい。
ただ作風的には観念過ぎて…
©2014, LU FILM & INVENT STONE