草の葉の作品情報・感想・評価・動画配信

『草の葉』に投稿された感想・評価

n
-

いつの間にか根付いた場所や関係についての映画だなあ、というきもち。
真正面からぶつかることでしか見えない世界というのがあるよな、もちろん場は選ぶけど、そこを初めから諦めすぎていやしないか?ということ…

>>続きを読む
CNSM
3.3
昔、mixiで「隣の会話が気になる」コミュニティを作ったら、まぁまぁフォロワーさんいたよな、というくらいみんな隣の人の会話好きですよね
このレビューはネタバレを含みます

2018年、韓国、ドラマ。

ソウルの裏路地のカフェ、向かい合い座る男女の会話が段々と感情的になってゆく。その会話を窓際端っこに座りテーブルにノーパソを広げた女性(キム・ミニ)が聞き耳を立てていた。…

>>続きを読む

ホン・サンスマラソン#6

人の会話の盗み聞き。イヤホンしてなかったら嫌でも耳に入っちゃう事があるけれど。
私は自分の言った事、会話がそうなるのが嫌なので小さい声で話すようにしている節もあります。

>>続きを読む
milk
4.5

多分誰もがやっているし、個人的には趣味まであるカフェや喫茶店での人の話の盗み聞き。
普段関わらない人達が映画や物語と違い、筋書きやバックグラウンドもなく気になる話をする。
その話の中に出て来る人との…

>>続きを読む
牧田
4.4

カット割ってやっぱり邪魔かもなって思っちゃう
結局映画は目の前に映ってる事実しか写せないので、地獄に片足突っ込んでる「非凡」な人達がいくらそれらしいことを話しても軽薄で滑稽に見える。カフェで流れてる…

>>続きを読む
好きな人にはなぜか道端の草をちぎってあげたくなっちゃうよね。ささやかでかわいらしい会話たち。
N
-

動機 ホンサンス監督のカメラワークが凄いと話があって本監督の作品を観ようと思ったのがきっかけ。
この作品が1時間ちょいで見やすいし観てみようと思った。

文章・会話を仕事にしている方って日常に起こる…

>>続きを読む

ホン・サンス監督『草の葉』(2018)

ひとはみな同じ木に成っているー

「会話」の中からうかがえるそれぞれの人生の断片やドラマ。

それを聴いている人がいて、
またその人も「会話」に出てくる世界…

>>続きを読む
マ
4.5
ホン・サンスが何を撮っても好きすぎて、浄化された。久々にいい映画を観たと思えた。

あなたにおすすめの記事