龍三と七人の子分たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『龍三と七人の子分たち』に投稿された感想・評価

たけし監督も役者も、楽しく撮ったんやろなぁと、それが滲み出てて良い。

おじいちゃんと言えど、コントみたいなことしてても、藤竜也は、かっこいい!

ベテラン俳優陣捕まえて、あんなことさせられるの武ぐ…

>>続きを読む

2015.11.28
完全にたけしがふざけてるときの脳内が爆発した感じ。
現代社会の皮肉なんかも含まれてて好きです。
役者さんがそれぞれ演じてるんだけど、たけし感が強すぎて全員たけしに見えてくる笑

>>続きを読む

『ファンキーで滑稽な爺さん達』

詐欺グループの連中と元ヤクザの爺さん達の間で起こる騒動を描いた作品。

北野武のヤクザ映画といえば、個人的に重厚でキレのあるイメージがあるんですが、本作は軽快でポッ…

>>続きを読む
3.8

ブラックジョークたっぷりで狂ったおじいちゃんを観るのも良い。居場所の無いどうしようもないおじいちゃんなのに、藤竜也さんが演じると何故かリアルなヤクザで渋くてカッコ良い。いつか来る競馬の時のために指は…

>>続きを読む

家人の介護が本格化しつつある現在、老いや衰えという言葉が
終始、頭をよぎりつつ「龍三と七人の子分たち」を観る。

リメイク「座頭市」は勝新作品に真っ向勝負を挑まず、「剣劇ショーを映画化」というひねり…

>>続きを読む
近藤正臣さんが好きです!
2回目の鑑賞。熟年俳優さんがとやかくする作品でした。

あなたにおすすめの記事