ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド・アンド・ニコ』に投稿された感想・評価

大好きなヴェルヴェッツ
スーパーズームからのスーパーズームアウトの繰り返し

ニコもニコニコでした
3.0

個人的に、影響の大きさで言ったらビートルズとレッド・ツェッペリンと同格なのではと感じるバンドの最初のセッションを映した映画。どセンターでタンバリン叩き続けるニコの胆力にも感心するが、ぴったんこカンカ…

>>続きを読む
DW
4.0

■「シスター・レイ」や「メタル・マシーン・ミュージック」、ソニック・ユースがSYRから出してる音源が好きな人は夢中になると思うけど、そうでない人はたぶん途中で寝ると思う。
このメンバーの中で無表情で…

>>続きを読む
ROY
-

The Velvet Underground and Nico: A Symphony of Sound

■ABOUT
ウォーホルのプロデュースによってデビューした伝説のバンド、ヴェルヴェット・ア…

>>続きを読む
飯
-
めまい

相変わらず)アンディっぽいカメラワークの酷さ

でも貴重な記録だから、アンダーグラウンドだから、

何もかも許してしまう
d
4.0
ジョン・ケイルのすらっとした佇まいカッケ〜〜 ウォーホルによるノイジーなVUとニコたちの練習風景?を収めた実験映像 興味なさそうなニコもこれはこれで官能的だったりする
aoi
4.6

最初、しばらくニコのアップが映し出されてからいきなりロングショットに切り替わりバンド全体が画面に映るところ。あのシーンにすごく驚かされた。
バンドメンバーは全員黒髪か茶髪で薄暗いイメージなのに対し、…

>>続きを読む
村
-

音楽オタク御用達のヴェルヴェットアンダーグラウンドがひたすらセッションするだけの映画。
知らん男の子が真ん中で踊ったりしてる様子をひたすら写したり、激しくズームインアウト繰り返したりもうなにこれ。意…

>>続きを読む
R
4.5
カメラがバンド演奏に参加するように激しくズームしたり揺れたりするのでひどく画面酔いした
3.0

フィリップ・ガレルからニコとアンディ・ウォーホルに流れ着いた⑵。The Velvet Undergroundにニコが紛れ込みひたすらノる。ニコがバンドの真ん中に座りウォーホルに特別扱いされてる感はよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事