第三者(メカス)によるウォーホルのMV。洋楽を気狂い倍音BGMに進化させ、そこへウォーホル一家のホームビデオを切り刻んだ「何か」を融合させると、めちゃくちゃに破壊された日常世界の粒子どもが暴力的な光…
>>続きを読む第27回アートフィルム・フェスティバルにて鑑賞。
今回特集された映画作家クリヨウジが『芸術と生活と意見』としてアーティストを撮っていることにちなんで、ジョナス・メカスの〈映像による人物像〉を特集した…
アンディ・ウォーホルが映された映像を纏めた映像集
それ以上でも以下でもなく、ただジョナス・メカス監督がアンディ・ウォーホルの姿を映した映像を纏めただけの短編映画。
しかし、そもそもアンディ・ウォー…
Andy Warholさんの70年あたり〜80年すぎくらいまでの映像をプライベートなシーン中心で繋がれた映像です!
パーティや展示会、休暇など友人の視点で記録された映像の数々。海辺の別荘に遊びに来…
冒頭のやつ
男の子二人が激しくロックバンドの動きしてるところ
女性がボードに乗っているところ
壁紙を見て頭おかしくなりそうなところ
(マリリンモンロー三つに対して、牛は壁いっぱい)
監督の食事シーン…
フォロワーさんからMUBIなるサイトを教えて頂いて何とか試行錯誤しつつ普通なら3分位でたどり着ける所を3時間掛かってようやくなんとかなりました😅
Googleのアカウントがよく解らず💦
月900円の…
1965年~20年近くにわたりVelvet Undergroundのライヴやファクトリー、イベントの席などでプライベートなウォーホルを撮り続けた友人でもあるジョナス・メカスのコラージュのようなドキュ…
>>続きを読む