2024年10月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
本作と「ダーティハリー2」(1973年)辺りが代表作とされてるもよう。
1968年の映画でマカロニウェスタン旋風の中イーストウッド主演で作られてい…
午後ローで流れてたので視聴しましたが・・・
これって世間では名作という評価なんですか?
主人公の戦う相手が超のつくド悪党というわけでもありませんし、
中だるみの激しいストーリー、よくわからないラス…
レオーネとシーゲルという2人の師に出会い、70年代には最大の当たり役を得て監督デビューも果たすことになるイーストウッドがその直前に出演した西部劇。
無実の罪でリンチされて首を吊られるも一命を取り留め…
50点
彼がアメリカでは脇役しか恵まれず、
イタリアで知名度をあげ、帰還してアメリカで主役となった一本目。
そして、彼が映画製作会社マルパソを立ち上げ、売れないだろうと予想した映画は、自社では作…
イタリアから(憎っくき)自国への凱旋、その記念すべき一本目は、やはり“望まれた通りの西部劇”。
しかも、自身のプロダクション“マルパソ・プロ”を設立してまで挑む訳だから、その執念、アメリカへの恨みは…