アベンジャーズ/エンドゲームのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アベンジャーズ/エンドゲーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アベンジャーズに新たなピースがハマっていく度、新たな可能性が増えてくの好き。
ただ増えてくだけじゃない、物語も共に進んでく、単純かもだけど展開として本当に面白い。
アイアンマン〜〜〜トニースターク〜…

>>続きを読む

MCU22作目。アベンジャーズ4作目。
意外すぎる始まり。残った昔からのメンバーと新メンバーでサノスに再戦するのかと思ったら違った。
MCU系見るまでは、もっとメジャーなヒーローがいたイメージだった…

>>続きを読む

marvel作品の集大成に相応しい作品
今までの伏線が回収され迎える感動と鳥肌のラストは、ここまでの全ての作品を鑑賞して是非鑑賞してほしい最高のものでした
トニーの父との再会、キャプテンのあの一言、…

>>続きを読む

これまでシリーズ追いかけてくれた人たちへの!ご褒美タイムだー!!!
みたいな映画だと思いました。

実写スパイダーマンシリーズを追うなかでアベンジャーも見るのが必須、ということでいくつか視聴したので…

>>続きを読む

スコア5以上はありませんか‥?😭
感動しすぎました。
アベンジャーズシリーズの完結作。
アベンジャーズインフィニティウォーでヒーロー達の前に立ちはだかった宇宙最強の敵サノスとの最終決戦!
インフィニ…

>>続きを読む
バックトゥーザフューチャーもそうだったけど、過去にタイムスリップして、同じ世界にもう1人の自分(過去の自分)がいる設定は興奮する。

タイムスリップするから過去作がぽんぽん出てくるのがアツい

自己破壊衝動を持つと評されていたトニーが生き続け、やるべきことをやった結果があれならばとても納得のいく結末だった。目的達成の手段として自己犠牲を用いることは精神の未熟さを表すことが多いが、シリーズを…

>>続きを読む

脅威の3時間!!!
と思ったけど、案の定あっという間でした。

裏切らないよね、アベンジャーズは。
スタークとナターシャの最期を対照的に描いているのが、哀しくも美しい。

藤原啓治さんの吹き替えも含…

>>続きを読む
もう最高すぎた。
長いけど、ほんとに一瞬だった。

トニースタークの葬儀は泣いた。
ナターシャロマノフの葬儀がなかったのが、
常に影の世界で生きてきたからという解釈すき
ナターシャ、、😭😭

あなたにおすすめの記事

似ている作品