タイトル見た感じ「ブロードウェイでミュージカル女優を目指して日々稽古に励むアマンダ(ブレンダでもいい)はある日プロデューサーの一人がトニー賞審査員と内通していることを知ってしまう。業界紙にタレ込もう…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
これ実話なのも込みで鳥肌立つわ
ジャニーズもこんな感じで世に出たんかな
言葉とか難しいなと思いながら見てたけど
だんだんめっちゃ引き込まれる
闇と圧力を感じる
全部見終わった今、もう一回最初か…
2001年、ボストン。地元の日刊紙「ボストン・グローブ」に、親会社のNYタイムズから新しい編集局長のバロンが迎えられた。彼は特集記事欄「スポットライト」の担当チームに、ある神父による児童への性的虐待…
>>続きを読む教皇選挙からこっち側へ
日本語タイトルよくないよなー
確かに書く側からしたらそうなんだろうけど
もっとした側された側に寄り添ってほしい
すごく興味持って見たし実際見応えあった
でもさ
テーマ曲…
「教皇選挙」からの、こちら。スタンリー・トゥッチいる!今回はそっち側なのね!
自分の役割・仕事・信念をきちんと責任持ってまっとうする、の歯車が合った実話。
闇深さもびっくりだけど、最初の新編集長の…
A24のシビル・ウォーもそうだったけど、ジャーナリストってカッコいいなぁ
火のない所に煙が立つ世の中になってしまっているけど、そんな今だからこそ真実を暴くこと、正しくあることの価値が相対的に高まっ…
© 2015 SPOTLIGHT FILM, LLC