ハリーポッターのラストからは考えられないくらい明るくエンタメ感の高い作品。
死刑の方法が走馬灯見せてからってのが嫌すぎる。
魔法界だとこれが「人道的」なのか…。
クリーデンスの闇堕ちシーンがカッ…
みんな成人してるしハリポタとわりと雰囲気がちがう!
ニュート襟ずっと立ててるの気になるな🤨
生き物たくさん出てきてよいなと思ったけどビーストだからそりゃそうか
緑色のアスパラの亜種みたいなやつがかわ…
ニュート・スキャマンダーに既視感があると思ったら人と話してる時の自分でした。
正直小枝が可愛いと思えるまでに時間かかった。
結局グリンデルバルドはいつからなりすましてたのか等何回か見なきゃわかんない…
ハリポタ観終わったのでそのままファンタビへ。
世界観が一緒とのことで楽しみにしていましたが個人的にはあんまりおもしろくなかったです…
単純に主人公のニュートにあまり魅力を感じれなかったのが残念だっ…
ハリポタシリーズを鑑賞した流れで本作も鑑賞。ファンタスティックビーストについては過去に2作目までは観ていたので、本作を観るのは今回で2度目。ハリポタを観ていたおかげで、マグルという単語だったり呪文だ…
>>続きを読む(C) 2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED