ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホグワーツ出てくるとテンション上がるね
ニュートが歩く時斜めに歩くのなんか動物学者って感じで好き
最後の怒涛の展開だった
確かにダンブルドアの一族ならグリンデルバルトがあんなに執拗に追いかけた意味も…

>>続きを読む

今回の舞台はロンドンとパリ。闇の魔法使いゲラート・グリンデルバルドが魔法省から逃亡する。ダンブルドアやニコラス・フラメル、ナギニも登場。ラストはクリーデンスの本名が明かされ..!今回でジョニー・デッ…

>>続きを読む

1作目よりファンタジー感やワクワク感は減って、ミステリー要素?深刻な感じが増えた。
登場人物も増えたけどファンタビのキャラは覚えやすくて良い🙆
今後の展開が気になる終わり方だったので次も早く見たいな…

>>続きを読む

んー?1に比べて内容が難しくて途中からついていけなくなっちゃった💦
特にリタとハット被った男性(リタの弟?)の関係とかそこらへんの話のとき…
レストレンジってベラ様の家系だよね、それだけはわかったぞ…

>>続きを読む

やっぱり魔法動物が大好き。どこからそんな発想が生まれるの?とただ感心するばかり。
今回は辛かったな。クイニーの純粋な愛情とか、生きづらさとかが垣間見えた。リタの苦しみも分かる分かる。で片付けられない…

>>続きを読む
クイニーが引き込まれちゃったのが残念😔

若い頃のダンブルドアが良い!笑
前作よりちょっと重めな感じでハラハラしながら見た
ニュートとリタの学生時代がみれてよかった
リタはなんでお兄さんと結婚したんだろ?
リタ😭クイニー😭クリーデンス😭

ジェイコブの言ってないのにって言葉が重たいよね。クイニーは他人の心が読めるから人は心でこそ本当の気持ちを言うって思ってるし実際そうであるけれど、ジェイコブは心が読めないし他人から心を読まれることもこ…

>>続きを読む

シリーズ2作目。
前回は魔法生物達との絡みと紹介がメインぽかったのに対して、今回はしっかりグリンデルバルドとの敵対ストーリーにストーリーが寄せられていきます。

何よりも登場人物がめっちゃ増えるw

>>続きを読む
クリーデンスの出生の謎、グリンデルバルドが脱獄、クイニー、レストレンジ家

あなたにおすすめの記事

似ている作品