怒りのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『怒り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっっっしり。重く、良く作られていました。
宮崎あおいさんの演じる少し知能数が足りない女の子が、自分で決断を降す時のあの表情がずっと頭にこびりついています。

((人を信じる))という事を深く考えら…

>>続きを読む

元気なときは特に問題ないけど精神的に不安定なときに見ると一気に持ってかれるようなカロリーの高さ。広瀬すずのシーンとそれを笑う森山未來のシーンは特にそう

全員演技すごかったけど宮﨑あおいの演技、特に…

>>続きを読む
「君には、大切なものが多すぎる」
客のバッグ乱雑に投げてたところから私はずっと疑ってたけどな‼️

3つのグループが同時に進むんだけど、犯人は一人で、明らかにこいつ犯人っていうサイコキャラ全開で残念...
宮崎あおいが最高だった

怒りっていうテーマじゃなくて、他人をどうやって信じるのかっていう難…

>>続きを読む
信じ続ければよかったという後悔と、信じてしまったという後悔の対比がキレイに描かれてた。
全員の演技が凄すぎて圧巻だった
指名手配の写真が絶妙に3人に似てて、最後までハラハラした(笑) 1番優しそうで、普通そうな人が犯人で、怖かった。私余裕で丸め込まれる自信ある
それぞれに怒りがあってそれがこの映画の主題なんだろうなって思ったけどどう見ても犯人松山ケンイチにしか見えなかったし公園のシーン本当にきつかった

交差する3つのエピソードがどれも面白い
犯人の過去だけ明かされてないのが気になった
なぜそうなったのか
動機はなんとなく分かる
でもみんなそれじゃ殺さないよ
サイコパスで片付けるなら、そのサイコパス…

>>続きを読む
泉ちゃんがレイプされるシーンが1番しんどい。
最後のシーンは頑張って立ち直ろうとしてる様だったのかな。

この映画の肝となる最初の報道の事件から結末までの流れが悪すぎる。
夫婦を殺害した事件の真相が軽すぎる。夫婦を殺した犯人の自分なりのセオリーがなく、そこに納得感がない。サイコパスっぽくしようとしてるが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事