シン・ゴジラのネタバレレビュー・内容・結末

『シン・ゴジラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2016/09/23 鑑賞

今年の話題作「シン・ゴジラ」

「君の名は」に少し持っていかれた感はあるが、こちらも十分話題になった映画。

レイトショーで鑑賞。

感想は、

エヴァ感がすごい(笑)…

>>続きを読む

どうしよう。寝てしまった。
監督の映画、しかも実写?!これは観なくては…。と一人で観に行きましたが、会議ばっかりで疲れてうとうと…。寝たり起きたり。とりあえずゴジラの第一形態がキモくて、目が死んでる…

>>続きを読む

「シン・ゴジラ」見てきました。
今回のゴジラは、これまでのゴジラ映画をいい意味で裏切る作品になっています。見たことのないゴジラ映画でした。
庵野監督がエヴァを中断してまでつくった映画でした。

20…

>>続きを読む

メチャクチャ面白かった

相当楽しんでしまった。
あるものを使うしかない状況から絞り出される無茶な作戦が強引ながらに合理的で、見応えがあった。
特に無人在来線爆弾で見覚えのある路線が木っ端微塵になっ…

>>続きを読む

会話劇のテンポ感も見入りやすくて楽しい。個人的には被害者の叫び声みたいなものが基本多くなくて、犠牲者の表象は無言で置かれてるところが見ていて苦しくない。新幹線大爆破もそうだったけど、途中のダルい言い…

>>続きを読む
実写版エヴァっぽい笑
俳優さんの早口描写とかめっちゃ好みです
映画館で観ていて、うたた寝をしていたら東京が火の海になっていた
神の化身
福音
無人在来線爆弾……⁉️



庵野は近現代的に人間が組織で持って超次元的な力に立ち向かう構図を描きたがるのね

ゴジラが進化するシーンがいい。2度目の上陸で東京を火の海にした所の絶望感、そこからどう立ち向かうか人々が関係各所の手を借りながら、突き詰めていくのがたまらない。凝固剤で固まったゴジラがまたいつ動きだ…

>>続きを読む

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.9
美術 4.0
脚本
・ストーリー 4.1
・キャラクター造形 3.8
音楽 3.9
構図 3.9
メッセージ 3.8
演技3.7

なんやかやでずっと試聴して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事