杉原千畝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『杉原千畝』に投稿された感想・評価

NHK-BSシネマ鑑賞

 “インテリジェンス・オフィサー”
  (諜報外交官)

東洋のシンドラーとも比喩される日本人外交官の隠れた史実を描く。

2回目の鑑賞。
未レビュー再鑑賞。

第二次世界…

>>続きを読む
3.5

 割と淡々と杉原千畝の功績を描き、比較的好感の持てる映画だった。ただ、フィクションを入れるのはいいが、基軸となる元諜報仲間の白系ロシア美人とのエピソードは何の意味があるかまったくわからない。心の関係…

>>続きを読む

BSシネマにて鑑賞
日本のシンドラーと聞いてはいたが…
今回で概要が掴め波乱万丈の外交官の一生が垣間見れ幸いだ
リトアニア〜ウラジオストック〜敦賀とロシア日本経由アメリカへ
シベリア鉄道富山湾北アル…

>>続きを読む
命のビザを発行した人

情報収集のプロ

彼のように
正しく判断できる人が
日本の中心にもっといたら
変わっていたのかな
mimin
3.8
関口宏の知ってるつもりで初めて知った杉原千畝。強烈に印象に残った人物である。
シンドラーのリスト同様、好きな作品だ。
3.7
亡くなって14年も経ってから外務省が公式に功績を認めるとは

彼が生きていて日本人ファーストを聞いたら何と言っただろうか
taka
3.8
記録(2025年 164本目)

サブスクどこもしてないので
なんか、機会を逃すと今度は何時になるかわからないので
BSNHK で視聴
昔、知ってるつもり!?で視聴した知識のみ
その記憶も薄れてほぼ名前とギリギリまでビザ発行した英雄…

>>続きを読む
凄い人なことは分かったけどふーーー…ん…ぐらいしか思わん

伝記読んだことある人だったらもう結末分かってるからなあ…

あなたにおすすめの記事