やっぱりノア・バームバックは本人が思ったこととか経験したことをそのまま映画にしてる気がする。トレイシーもそれと全く同じことをしていて、彼女の書いた話を追っていく形で今作の話が展開していく。
各キャ…
いろんな方向から飛んでくる会話が作り出す独特な雰囲気で笑わせてくれる
主人公Brooke含め、出演者皆ヒステリック、ヒートアップして話す部分多い
これ以上多いと聞いてるのが厳しいなと思いました。
…
皮肉屋というのは分かるが、英語でまる一冊本を読んだことのない私にはなかなか作家志望の主人公のセリフのニュアンスが伝わり辛かった。
稼ぐ能力がないというのは本当に詰みである。
男性にはプレッシャーが…
安定に面白い。
丁寧に抽象化してくれるから何を題材にしてくれても楽しめる。
この丁寧さとシビアさって、アート的にはピュアなんだよな。性格が悪いわけじゃなくて、言わば目を逸らさない表現。世界中をじっく…
「”物語には裏切りがつきもの”と 彼女は言い
”それは違う”と思った
でも反論できず話を合わせた
すごく楽しかったから」
「メドウはニューヨークそのもの
人生を探…
小説家志望の大学生が主人公。
親の再婚する予定の連れ子で、大人で綺麗な義理の姉を慕うようになり、色々ついて回る。
よくわからない商業施設に住んでたり破天荒な義理の姉。
気になってる男の子を取られたり…
グレタガーウィグ出演のこの映画が観たくて huluに入った!
主人公がイケてる年上の女の人に出会って成長していく物語かと思ってたら…方向性が変わっていっておもしろい!予想外!
グレタガーウィグ若い…
作家になりたい主人公トレイシー 文学会の合格はパイ投げで知らせる「残り時間が減っていくほど願望はとても強くなる」主人公が飛行機とかボタンみたいな小物を盗んでいた 出資スピーチそれまで饒舌だったのに全…
>>続きを読む