公開後舞台挨拶
薪や青木が実際見ていましたが、映画を見てる方も脳内に潜入してるかの様な臨場感を、映像と効果音、音楽が合った時はより感じました。
脳内映像を撮影するということは役者さんがカメラを背負…
内容盛りだくさん!
予告抜きで2時間半と長いが、然るべき長さかなと思います。
るろ剣やプラチナデータの大友監督の映画らしい映画!見応えがありました!
難解な話だけど、回想シーンの目線や加工された映像…
2回目。
一時期生田斗真の映画を見漁っていたので、脳男以外タイトルと内容がぐちゃぐちゃでw
改めて思ったことは
亡くなった人が何を見てきたか、どんな風にその方には映っていたかは知らなくてもいいんだ…
原作のある実写映画だと見て直ぐに気付くような映画になっていましたね。
原作への誘導を促しているならいい作りになっていたのではないでしょうか。この映画を観ただけでは何もわからないし、何も始まってないで…
原作未読ドラマ鑑賞済。
岡田将生のビジュアルがメロすぎる。
第九の制服はパターンが同じ3ピーススーツでそれぞれ好きな布で仕立てているのかな?そのシルエットが好きすぎる。アカデミー衣装デザイン賞を私…
「秘密 THE TOP SECRET」製作委員会