レジェンド 狂気の美学に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レジェンド 狂気の美学』に投稿された感想・評価

kana
3.0
実話なだけあって、まさに人生という感じ
トム・ハーディかっこよす
TomY
3.0

60年代ロンドンを支配した双子のギャングの実録もの。
血で血を洗う抗争とか双子の波乱万丈な人生みたいな、所謂“ギャング映画”とは違った。
ギャングの妻の苦悩のモノローグがメイン。
実在した2人を通し…

>>続きを読む
3.0

60年代のロンドンはイーストエンドを舞台にしたやばい双子の成り上がりギャング話。トム・ハーディが対照的な双子のヤクザを一人二役で熱演。

一人は頭脳派、もう一人は精神が不安定な狂犬。頭脳派は狂犬に足…

>>続きを読む
実在する2人なんかい。

同じトム・ハーディーなのに兄はイケメンで弟はぶおとこに見えるのなんでなんや。

自分はそこまではまらなかったかな。

トムハのバイ疑惑(大昔のゴシップ)もあってのゲイキャラの演技に期待をしすぎちゃったのもあって、個人的には演出の面でマイナスだった。
とはいえ超コックニー寄りイーストエンド訛りなトム・ハーディが見れて…

>>続きを読む
Y24
3.0

トム・ハーディが見たくて鑑賞
その点は満足。スーツ姿が素敵です!

クレイ兄弟って実在の人物らしいのだけど、人間的にあまり魅力的じゃないというか…

極悪人でもシリアルキラーでも、なぜか惹かれてしま…

>>続きを読む
みり
3.0
フランシスへのリスペクトの薄れがタバコの吸い方に現れていたのが印象的。

レジーのカリスマ性とセクシーさが圧倒的だった。
兄弟愛のテーマはわかるがギャングってそんなのいいんだという感想
暴力描写は結構エグめです
tuna
3.0

【実在したギャングの兄弟を"1人"で演じる】
1960年代ロンドンに実在したギャング・クレイ兄弟のお話です。兄のレジーが恋に落ちながらも、ギャングとしてロンドン全域に勢力を拡大していきます。
トム・…

>>続きを読む
3.0

トム・ハーディの一人二役の演じ分けが素晴らしかった。映画自体はバカスカやるような映画じゃなくて特に盛り上がりのない展開やったけど服装とか立ち振る舞いとかが空気感が変わるような演技、構成やった。
実話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事