特捜部Q 檻の中の女のネタバレレビュー・内容・結末

『特捜部Q 檻の中の女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たまたま見つけて見たけど面白くてびっくり。
渋い画面だなーって思ってたけど内容濃くて面白かった!
アサドのコーヒーそんな不味いか笑
カールはむすっとしてるけど(その理由も仕方がないけど)有能でアサド…

>>続きを読む

特捜部Qシリーズ 第一弾

北欧ミステリーは大体にして暗い
でもそこがまた良い

悲しいストーリーとサスペンス
北欧のボソボソとした言葉
常に冬のような寒そうな色調
常におでこに皺を寄せているカール…

>>続きを読む
5年も監禁されるとか…
よく生きてたな

歯を自分で抜くのが
1番痛そうだった
監禁されてた女性メンタル強すぎ

デンマークの警察事情が分からないけど、停職中の違法捜査って手柄上げたらチャラになっていいもんなの?
まあでもマスコミにも知られてる事件が捜査ミスで自殺と処理されて、実は殺人未遂でしたを解決した張本人…

>>続きを読む

未解決事件ファイルの保管庫のような特捜部Q
そもそも、ミレーデ事件は、未解決事件扱いされてないようだったが…
2人の刑事の地道な捜査で、犯人は特定され、ミレーデは、間一髪、救出される
一方、この事件…

>>続きを読む
圧怖すぎる
あんな閉じ込められて空気だなんだ変えられて壊れないほうがおかしいぞ
主人公の相棒がいい役

デンマーク映画って初めて観るかなぁ。北欧の映画ってどれも画面が暗くて寒々しい。
シンプルに謎を解明していく過程が面白いミステリーだった。でもこういう監禁系?観てて本当に不愉快。人間の尊厳を踏み躙る重…

>>続きを読む
刑事が追いついてる事実と、観客が知ってる事実とのギャップに驚いたけど、そこがいいところな気がする。
アサドがとても良い。

始まりが唐突ですし、シーンごとの時間経過もちょっと戸惑うところがあったのですが、ストーリーはド王道で好みでした。
渋く無愛想で頑固な上司カールと、人当たりがよく献身的な部下アサドのバディもの。
先を…

>>続きを読む
珠玉のミステリーという割には推理は控えめで目を引くのは猟奇的な監禁。
但し、殺さず監禁する理由や手間を掛けてまで特殊な監禁をする理由の説明はなく消化不良気味。

あなたにおすすめの記事