ストーリー性を重視する人には低評価になると思いますが、心理描写を描く作品として評価
フランス軍隊の小部隊が、帰還中に襲われるところから始まるが、主人公のメインはタイトルの通りトラップ=地雷を踏んで…
‶NEVER ALONE”
また地雷踏んで動けなくなった人見つけちゃったよ。『ALONE』『デッド・オア・リベンジ』に続いて3人目。
以下、上記二作品のネタバレも含みます。
動けな…
「カチッ」という音で全てを悟ってしまった主人公が、絶望的な場所で孤立無援になるワンシチュエーション映画。
〜地雷踏んじゃった系映画の始まり〜
「アローン」(2016)を観る前に元祖を視聴。
地雷連…
同じ場所に留まり続けるのは実際にも映像的にも難しい。映像的に変化をつけにくい中でこの時間であれば話が持つというような長さに感じた。初めにスコープを覗いた時の映像でデニス視点のようにスコープの中だけで…
>>続きを読む先日アマゾンプライム
「 トラップ 」を観た。 2014年作 フランス 視聴時間78分。
戦場で地雷を踏んだまま動けなくなった兵士の孤独な戦いを描くスリラー。
主人公と同じく、地雷を踏ん…
地雷を踏んで動けなくなった兵士の話。そういえば同じようなALONEって映画もあったけどこちらはある程度人が出てくる。仲間内でのいざこざやヘロインを回収する現地民に囚われている人質の女。地雷を踏んで動…
>>続きを読む2025.300本目
かなり早い段階で地雷を踏んでしまう主人公。
地雷以外はあまり緊張感ないため停滞モードに。
地雷解除に2人いればできるらしいが、序盤に女性がいると言うセリフを聞いてないのか無視…
(C)2013 BABE FILMS – MYRA FILM – CHELI FILMS – IRON MONKEY