エイリアン:コヴェナントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エイリアン:コヴェナント』に投稿された感想・評価

3.0
〖SF:アメリカ映画〗
SF「エイリアン」の前日譚を描いた「プロメテウス」の続編らしい⁉️
エイリアン登場❗の作品でした。

2024年1,290本目

白いエイリアンが強すぎる映画ランキング第1位

帰ってきたらエイリアンと言う事で鑑賞。
相変わらずエイリアンの恐ろしさや不気味さは健在でありながら、人間模様も濃く描かれている作品でした。
エイリアン…

>>続きを読む
3.6

プロメテウスを視聴してから見たほうがより楽しめると思います🙋‍♀
新たな移住先へ入植者を運ぶ途中謎の信号を受信して信号の発信源である星に探査に行く、んですが…なんで知らん星に降り立ったのに空気がある…

>>続きを読む
とり
4.0

エイリアンシリーズの時系列で言うと二作目になるんですかね?スピンオフも入れるともう何が何だかわからなくなってきたけど、まぁいいか。ご長寿番組みたいになってきたな…。

前作プロメテウスよりエイリアン…

>>続きを読む
3.4

前作『プロメテウス』で不満だったメリハリのない点を払拭

冒頭のSFマインドを刺激する会話劇に始まり、上陸ミッションまではワクワクのしっぱなし

その後は、若干前作との矛盾を感じさせる点があるものの…

>>続きを読む

コヴェナント号は滅びゆく地球から脱出し、人類の新たな楽園になる予定の惑星にたどり着くが、そこには想像を絶する恐怖が待ち受けていたという、アメリカ発🇺🇸のSFホラー。

"アンドロイドがエイリアンを作…

>>続きを読む

【マイケル・ファスベンダー劇場】

エイリアンシリーズ完全未見w
だから不安だったけど…意外と楽しい。
(✧௰✧)アホがいっぱい!(✧௰✧)
❶独断で行動するアホ
❷森に火付きタバコをポイ捨てするア…

>>続きを読む
あい
3.5

エイリアン映画って、基本ツッコミどころ多いですよね。考えるより感じろ!みたいな。
こちらの映画も、乗船前に様々な訓練をしたであろうに、登場人物の多くは危機管理能力が無さすぎる。実際はそうでもないはず…

>>続きを読む

そういう設定なんだへえー、というオチ
いつものエイリアンらしくない原点のお話なんだけど、まあ終わりの始まりなんてこんな感じなんだろうな

タイトル、エイリアンじゃなくて
「デヴィッド」で良くないすか…

>>続きを読む

映像がきれい。というか、対比とか比率が美しいのかな。最初の真っ白な部屋に美しさを感じた。
エイリアンとの戦いや、誕生はなかなかにグロい。ただ、リプリーほどのドキドキ感や緊迫感は無かった。やっぱり1の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事