2024.9 新作のエイリアン:ロムルス公開に向けて…シリーズ再鑑賞中。お初なのはプロメテウスのみで、こちらのエイリアン・コヴェナントは観たような観てないような(うろ覚え)。シリーズはそれぞれ監督が…
>>続きを読むエイリアンシリーズ。
主役の女の人良かったです。
このエイリアンシリーズには必ずアンドロイドがでるけど、結局は人間が作り出し、そして、エイリアンより、アンドロイドまより、人間が最も悪いと言う事がわか…
シリーズ
ファンタビでウォーターストンにどハマりしたのに引っ張られて、「エイリアン」関連作品未鑑賞で鑑賞してみました。
素直な感想としましては「新シリーズ?関連作品を鑑賞していないと理解できない…
前作のプロメテウスの続編として作られていて、前作を覚えていないと感情移入が難しい映画です。雰囲気としては原点回帰してSFホラー色が強まった印象で、近年のエイリアンシリーズの様に大量にエイリアンが出て…
>>続きを読むやっぱりテーマはアンドロイドだと思った。自我を持ち人間らしくなるか、あくまでもマシン、命令に忠実であるか。家庭に体内に人工知能が一般的になりつつあるこの世界で、人工知能にどれだけの権限を与えるか、選…
>>続きを読む敬愛するリドリースコット監督、最愛のマイケルファスベンダーなので、元々のエイリアンシリーズはかなり苦手ですがプロメテウスの続編ということで劇場で鑑賞。
前評判通り、誰得?私得!!としか言いようのな…
それなりに楽しんできた!
エイリアンの起源の物語
人間が自分たちに従順なクリーチャー(アンドロイド)を作ったつもりが、
人間を滅ぼすクリエイターへと変貌してしまった話
それは、進化なのか、後退…
子どもの頃に初めてビデオで🎦「エイリアン」を観た時の衝撃は今でも覚えていマス👀💦
そんな「エイリアン」第1作目の根元、そして🎦「プロメテウス」の続編として製作された今作✨✨
いやぁ~…今回、R15+…
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved