・“ガムボール”の合言葉で集まった仲間がニューヨークからロングビーチまでルール無しのレースを繰り広げる
・トップ争いを繰り広げるマイケルのコブラチームとフェラーリチームに、偽警官コンビ、美女コンビ、…
『カーレース映画でありつつ、70年代後半のアメリカ体験映画』
【過去作レビュー】
「キャノンボール」(1981)の元ネタですね。というか、本当の元ネタは実在した非合法レースらしいですが。
197…
ニョーヨークからロス、アメリカ横断レースとして有名な映画「キャノンボール」などに先駆けて制作され、なおこれらの始祖的な作品としては「グレートレース」が認知されている。
タイトルの通り、5000キロ…
「ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ カジノ征服」のチャック・ベイル監督のカー・レース・コメディ。NYからカリフォルニアまでの大陸横断レース。「ガムボール」を合言葉にレーサーが集まる。過激さがなく、…
>>続きを読む内容はほぼキャノンボール
テンポが良くアクションも良い
レース開始からコルヴェットが真っ二つ
トンネルを走るシーンがとても良い
カマロのロング片輪走行が凄い
映画でよく見るロサンゼルスリバーを走る青…
この映画大好きです
この映画以後、キャノンボールとか
もう、大スターばかりで
沢山つくりましたよね!
その先駆けとか元祖ですね!
でも、自分が知らないだけかも
ですが、この映画知ってるのは
マイケル…