このレビューはネタバレを含みます
ムービープラス放送分を録画して鑑賞。
東海岸から西海岸へ。
個人開催?のアメリカ横断非合法レース。
出演者で知ってるのは
ラウル・ジュリアさんぐらいかな。
登場車種がなかなかに胸熱。
・コブラ…
ガムボール!の巻
元祖キャノンボールな感じのNYからLAへ大陸横断カーレースものです
キャノンボールより地味目ではありますが、同じ路線同じコメディでもあちらよりドタバタがしつこくないので案外観やす…
『カーレース映画でありつつ、70年代後半のアメリカ体験映画』
【過去作レビュー】
「キャノンボール」(1981)の元ネタですね。というか、本当の元ネタは実在した非合法レースらしいですが。
197…
「ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ カジノ征服」のチャック・ベイル監督のカー・レース・コメディ。NYからカリフォルニアまでの大陸横断レース。「ガムボール」を合言葉にレーサーが集まる。過激さがなく、…
>>続きを読む内容はほぼキャノンボール
テンポが良くアクションも良い
レース開始からコルヴェットが真っ二つ
トンネルを走るシーンがとても良い
カマロのロング片輪走行が凄い
映画でよく見るロサンゼルスリバーを走る青…
この映画大好きです
この映画以後、キャノンボールとか
もう、大スターばかりで
沢山つくりましたよね!
その先駆けとか元祖ですね!
でも、自分が知らないだけかも
ですが、この映画知ってるのは
マイケル…
「キャノンボール」と同じく交通法規無視の公道レースを題材にしたカ―アクション。この作品しかり、「バニシングin60″」「ミニミニ大作戦」「トランザム7000」しかり、ひたすらぶっ飛ばす車を描いた映画…
>>続きを読む吉祥寺の映画館で鑑賞。
まだ"キャノンボール"前の街道レースを題材とした作品。
アメリカ大陸横断という長距離をコブラ、フェラーリ、ベンツ等の名車が走りまくる。特に水路を走るコブラとフェラーリのシーン…