トリプル9 裏切りのコードのネタバレレビュー・内容・結末

『トリプル9 裏切りのコード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白くなかった。ガル・ガドット目当てで観たけど、ほとんど出てない。

■鑑賞記録
▷2021.03.08
[U-NEXT]

ラストの余韻がよかった

これだけのスタームービーで渋いタッチ
もう少し脚本が練られてたらよかった気がする

ノーマンの退場早すぎでちょっと残念

トレーニングデイに似てるテイスト

ウディハレルソ…

>>続きを読む
ロシアの女ボス爆死
銀行強盗たちが死ぬまでの作品 盗んだものは重要じゃないマクガフィン
銀行強盗全員死亡
主人公がしめるのかと思った あっさり終わる 相打ちか?
腐ってる警官
金庫が簡単に開く

人物が多い

ロシアが弱い

999は、あんまり関係ない

いまいち面白くない

59点
以前見たような?と思いながら見ていたら、やはり再鑑賞だった。所々忘れていたので最後まで鑑賞!
ノーマン・リーダスの登場時間が短かったのが残念。
出演者が好きな人ばかり。
犯人グループの関係性がちょっとわかりにくかったかな。
でも最後までハラハラできた。
ケイトウィンスレットの迫力といったら!ますますファンになった。
ラストどういう感情。キャストは豪華。雰囲気はよかったんだけど。これで終わりかあっていうラスト。

序盤★2.5 中盤★2 終盤★2

見どころ
◯キャストは粒ぞろいで豪華。

気になる点
●登場人物の掘り下げが少ないので感情移入しづらい。

☆総評
IMDbでも現在★6.3/10とそこそこのスコ…

>>続きを読む

警官も含む強盗集団を描いた、犯罪映画。

まずは何と言っても、豪華なキャスティングに驚かされました。
超A級のスターこそいないものの、どの役者も知っている人ばかり。
流石にガル・ガドットをチョイ役で…

>>続きを読む

ノーマン退場早すぎ。

汚職警官と元軍人の強盗チームが、ロシアンマフィアの依頼(脅し)で仕事をこなし、それを追う警察側の色々もありつつ、結局みんな死んでいく話。

主人公おらん系のやつで、誰かに焦点…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事