ザ・ブリザードのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ザ・ブリザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

①アメリカ沿岸警備隊の歴史で、最も偉大な救出劇の映画化。そして配給が“Disny”

・・とくれば、自ずと展開や結末は想像できてしまう。

それを踏まえて観に行く理由は心のお洗濯。

あくまでもファ…

>>続きを読む

映像が圧巻すぎて、ちょっともう海が怖いレベル。そのくらい凄かった。
お話は凄く……はがゆい……!って感じでした。救出に向かうウェバー、船をなんとか保たせようとするシーバート、一人愛する人を待つミリア…

>>続きを読む

実話に基づいた作品なので、基本的に予定調和。
まあそれは仕方がないとしても、ドラマ部分でもうひと押し何かが欲しい感じがして…ちょっと物足りない。
ストーリーは、確かに危機的状況に協力し合って立ち向か…

>>続きを読む
主人公の沿岸警備隊の彼よりも沈没を出来るだけくい止めた彼の方に惹かれたね。
ディズニー映画っぽくないけど、全体的には可もなく不可もなく。

IMAX3Dで鑑賞

・前情報何にもなしで見に行ったらクリス・パイン以外にも知っている方々が出ていた:
・CriminalMinds でJJの旦那、インターステラーでCASE役のJosh Stewa…

>>続きを読む
クリス・パインはイケメンだけどオクテなシャイボーイの役をやらせると光る。

最後にコックのおじさんがフラグを立てたのかこれは…?と思いながら見てたら本当にフラグになったので辛い。

想像してたより海のシーンに迫力があり見応えがあった。怖い。画も音もTVじゃなく映画館で見てこそ。

救助側、タンカー側と両面を描くために鑑賞側に背景や関係性を察させることで尺を削ったんだと思うんだけ…

>>続きを読む

実際に1950年代に起きたハリケーンによる大型船沈没を小型船がレスキューして人命救助した実話を元に作った映画。

3Dで見た方が迫力があるかな、と思っていたが、画面が暗くてマイナス効果だった。それで…

>>続きを読む

【命を懸けた最も不可能なリアル救出劇。】
鑑賞日…2016年2月27日/劇場

「ザ・ブリザード」3D 字幕版で鑑賞。
「珍遊記」を観終わった後に観ました。

予告編を観て気になっていました。(^^…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事