小さい頃から本や漫画が大好きだったので、その作品が原作として映像化されることに時に悲しさや切なさを抱くこともありました。なんで悲しいと思うのか、その感情を突き詰めて考えてみると、そのどれもが原作を…
>>続きを読む見終わった後、なんかこの展開好き!
と思った記憶。
芸能人が芸能界を描くから深読みして見てしまった。
「やりたいことをやるんじゃない
やれることは全部やる。
仕事っていうのは選ぶんじゃなくて
やれ…
キャスト、内容、結末が気になり、映画館で二度鑑賞しました。
原作を読んでいなくても、スッと違和感なく入り込む事ができたので前半は凄く楽しめましたし、何より中島裕翔と菅田将暉の自然体な演技が爽やかで…
自宅(CS放送)にて鑑賞。『スタンド・バイ・ミー('86)』や『マグノリア('99)』等の引用がキャラクターの設定に用いられており、“ファレノプシス”と云う聴き慣れない語がプロットを解く鍵とさ…
正直そこまで期待はせず、予告編で気になったから観たけど、思ってたよりも面白かった!最後の最後は柳楽優弥氏が全部もってくという(笑)かっこいいな〜柳楽くん大好きそこに尽きる映画かも(笑)中身はジャニー…
>>続きを読む
開始62分の衝撃、というキャッチフレーズに引かれてDVDレンタルしました。
正直、衝撃という程ではなかったかなという感じでした。
変化はあったものの、話の内容がいまいち入ってこないというか、わ…
(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会