エール!に投稿された感想・評価 - 536ページ目

『エール!』に投稿された感想・評価

チーズ

チーズの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7/25試写会にて

良い意味でフランス映画っぽいクセがなく、「自然さ」にこだわった映画だったと思いました。

主人公(ポーラ)以外の家族が全員聴覚障害者であり、家族を支えているポーラが歌手を目指し…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

-
試写会で鑑賞。

ラスト10分。
気付けば、泣いていた。
歌には力がある。
聞こえなくても、伝わるものがあるんだなあと。
moeka

moekaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の女の子がだんだん才能に目覚めていくのが見ていて気持ちよかったです。自由奔放でちょっといらいら?させる家族だけど、終盤の絆には感動しました。
みゆん

みゆんの感想・評価

4.0

試写会にて鑑賞。

観終わった後、とても清々しい気分になりました。

主人公家族間の「言語」が音以外で表現される世界で、それぞれが相手を深く思う気持ちや理解しようとする姿勢を、観ている者の“感覚”へ…

>>続きを読む

聾唖者というハンディをハンディと思わせない、一つの個性として扱ってるどこにでもあるひとつの家族の物語。

田舎娘が歌声を見いだされ、家族との葛藤を交え、一人飛び立とうと頑張る成長物語はどこか昔観たリ…

>>続きを読む
Ito0oti

Ito0otiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

試写会で見ました。

フランス映画特有のゲスい下ねたを交えての、笑いあり、涙ありの作品でした。

耳の聞こえない父親が娘の歌声を感じようと、喉元に手をあて寄り添い聞くところは、おもわず涙が。それに答…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.7


試写会にて鑑賞。

ストーリーは、小さな山場が沢山あるという感じだった。もちろん一本の大元のストーリーがありきで。青春と夢と家族と〜

ラストがやはり良いですね。意外とそれまで泣かないかな?て思っ…

>>続きを読む

歌の才能を持つ少女が、聴覚に障害のある家族に音楽の道へ進みたいという希望を理解してもらおうとするドラマ。

思ってた以上に歌が上手過ぎてビックリ…特にラストの10分はじっくりと来ました。
聾唖者であ…

>>続きを読む
えみこ

えみこの感想・評価

4.0
期待通り、素晴らしい歌声でした。
フランスの郊外の美しい景色も楽しめました。
自分がフランスに行ったような気がしました!
mari

mariの感想・評価

4.2
父と一緒に行きました。ほのぼのしてよかったです。私が住んでいた南米の人の優しい所が似てました。

あなたにおすすめの記事