荒野で尼僧サラを助けたガンマン。サラはフランス軍から狙われており、ガンマンは当初賞金目当てで助けていた。最終的にはメキシコ軍とダイナマイトを使ってフランス軍の要塞を破壊し、サラとガンマンは結ばれた。…
>>続きを読む
クリント・イーストウッドだから観てみる。
観ようと思ったけれど、
荒野で、死人に水をやるとかありえない!とイラってしちゃった。
シスター道しかわからない人なのね…
見続けられるだろうか……
尼僧がそこまで美人ではないような気がしますが、当時と今の価値観は違うと思います。
ローガンの原動力がお金と尼僧さんの美しさに、ほだされてしまったからだと思ったからです。
相変わらず、邦題が映画と…
荒野を馬に乗る人を遠くに、崖の上から見る動物たちが何匹か出るのが繰り返されて、荒野のサソリが写るとプチっと踏みつぶす足が出てきてイーストウッドが登場する。なんか逆転して面白いはじまりかた。恋愛ものの…
>>続きを読む🎅🏻 音楽はエンニオ・モリコーネ、言うまでもないけどね
🥳 この音楽は間違いなく彼の特徴的なスタイルです
🎅🏻 でしょ?モリコーネの最もキャッチーなテーマ曲の一つ
🥳 すごい戦いだったね。最後はす…
初クリント・イーストウッド。今回は字幕だった、いい声で良かった。次回は山田康雄の吹き替えのものも観たい。
本戦が始まり、敵も味方ももみくちゃになって乱闘している時、宮崎駿の描くもみくちゃ乱闘シーン…
ガンマンと尼さんというまさかのコンビ!
二人のやり取りが笑えて観てて和む〜。
だけど実は尼さんは本当は娼婦というオチに素直にビックリ!
テンポも良く楽しく観れた。
ドン・シーゲル作でこんな…
笑いどころがたくさん。橋破壊の下りで1番劇場が沸いてた気がする。
ロバの尻尾にびくっと反応するクリント・イーストウッドがかわいい。
サラが生きやすさのために尼さんのフリをしなくてはいけないのは、なん…
[ヤフー分(2015年11月17日 20時13分)]
テレビで鑑賞
どこが真昼~は、他の人のレビューにわんさかあるね(笑)
て、邦題が悪いんだよな。
洋題はそんなこと全く書いてないし(笑)
クリ…