エル・ドラドの作品情報・感想・評価・動画配信

『エル・ドラド』に投稿された感想・評価

4.0

スーパー戦隊シリーズとは異質のバディたち。お互いの欠点を補い合い、当の本人が果たすべきことは、当人に任せる。アマチュアではないプロとしての矜持は悪役ガンマンとも「Professional Court…

>>続きを読む
sho
-
めっちゃ面白い。ジョン・ウェインとロバート・ミッチャムで監督ホークスってさ。リオ・ブラボーより断然エル・ドラドのほうがいと思う。銃撃が下手なら散弾銃を使えば良い。
4.8

保安官史上いちばん汚いロバート・ミッチャムをはじめ、欠点だらけの男たちが四人集まると最強になる最強の娯楽映画。
『リオ・ブラボー』があまりに強すぎたのか若者は銃が下手で、ウェインには手の痺れという下…

>>続きを読む
scotch
3.0

「リオブラボー」の系列らしい。「リオブラボー」は楽しいイメージ(内容忘れた 笑)だったが、本作は私的にはイマイチ。
撃たれた古傷で時々麻痺する怪我人、失恋のショックで酔っ払い。なんか設定が冴えないし…

>>続きを読む
3.0

監督は大富豪(晩年は謎と哀愁に満ちた時間を過ごした)ハワード・ホークス。意外とこの方の映画って面白いのが多い。本作もそう。「真っ正面から西部劇」を描ききった。ロバート・ミッチャムとジョン・ウェインの…

>>続きを読む

前半のマクドナルド一家とのやりとり。開放感あるロケーションが続く。『赤い河』でもお馴染みにの川を渡る馬のリズム感。さらには馬と岩肌のコントラストが美しい。作中ごくわずかな馬の登場場面だが印象に残る。…

>>続きを読む

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

久しぶりにテキサス州の町エル・ドラドを訪れたコール(John Wayne)は、保安官で旧知のJ・P(Robert Mitchum)にいきなり銃を向けられ…

>>続きを読む
ゾロ
3.5

BS自動録画分鑑賞

テキサス州の町エル・ドラドが舞台の西部劇

▪️粗筋メモ
水の利権を強奪したい牧場主(ジェイソン)が、
コール(主人公)に仕事を依頼した。
仕事内容の確認に町に訪れると、旧友で…

>>続きを読む
あぺ
4.0
黒澤明の「七人の侍」よりもハワードホークスの西部劇を見た方がチームワークについて学べると思った。
RODY
3.6
主人公は無類の強さながら、持病から危機に陥るところがあるのがいい塩梅。
ミシシッピの爽やかな感じがよかった。

あなたにおすすめの記事