配給の、THE「日活映画」と呼べば
全て合点がいく
理性もストーリーもあってないようなものだ
話の通じない連中はいくらでもいる
チリの映画っておそらく初めてだな…
ユダヤの熊(イーライ・ロス…
「キアヌ・リーブスがこんな目に…!?」というだけでこの高評価です。
なんか、、、クソビ◯チが2人いるととんでもなく恐怖なんだなって。
普通のサイコホラーより目が離せなかった。
普通に生活してたのに…
キービジュアルだとつまらなそうなエロ映画に見えてたんだけどすごく趣味が悪くて面白かった!
ああいうやれやれ系というか…自分は乗り気じゃなかったのにそっちが〜って顔しながらちゃっかり楽しんでる輩が嫌…
このレビューはネタバレを含みます
「ノックが俺の生きがいだった…」
再鑑賞。リメイク作品。オリジナル版は未鑑賞。
この映画ラストが好きで僕のお気に入りの映画一つ。何度も観直してしまうほどクセになる映画。BluRay購入済み。
…
後々カルト作品とかになりそう。不条理な出来事にも、何故か理由を求めてしまう人間の心理を巧みに利用した技巧的な作品だなと思った。主演をキアヌ迎えた事自体、もう既に狙ってるし。「招かざる客」を招いた事で…
>>続きを読む🐻大脳辺縁系系フェミニズム・ホラー🐻
愛妻家のキアヌ・リーブスが妻と子供が旅行に出かけている隙に現れたブロンドとブルネットのイケイケ美女二人組に誘惑され最初は断るもののあまりにもグイグイくるもん…
© 2014 Camp Grey Productions LLC