スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんなに光があれば闇もあるって言ってたのになんで闇だけ消えるんだヨォ!
しかもそれがビリビリビームを跳ね返しただけってぇエェ!
都合よく登場させられて都合よく殺されたパルパティーンが可哀想だロォ!

>>続きを読む
私は好きだったよ!レイアのシーンとハン・ソロ出てきちゃうシーンは泣いちゃう。
初スターウォーズ完走

「何もできまい。ガラクタ漁りが余の力に勝てるわけがない。余はシスのすべて」「私は…ジェダイのすべて」閑静な住宅街で暮らし、日本国内で汗水垂らして汚れながら金を稼ぐ労働者階級の自分にとってこの設定は応…

>>続きを読む
パルパティーンがスカイウォーカーに仕掛けた、御家乗っ取り騒動

前作不評だったこともあり、かなり軌道修正したなと思わせる今作。

一つ言わせてもらうと…
彼女は何者でもないのにジェダイになれるという、枠を飛び出した設定で期待していたのだが、やはり彼女も特別だった…

>>続きを読む

やっと完走〜〜〜
とりあえずベンとレイの恋愛関係が分からなかったよ私は…
ファンはどうなるの…ってところがちゃんと描かれなかったのももやもや…
あと詳細があまりに分からなかったところが多すぎたのだけ…

>>続きを読む
シディアス復活はベイダーの死が無駄になるし、ストーリーもテンポ早すぎだし、
スターウォーズ感なかったなー

ラストってだけあって「フォース」がなんたるかを今までで1番描いた作品
ずっと抱いていたレジスタンスがあるにも関わらず
恐怖による支配でクーデターが起きずにレジスタンスが数減らすって違和感も
スッキリ…

>>続きを読む

血筋関係なく、育った環境がその人のあり方を決めるということ。レイ・パルパティーンじゃなくて、レイ・スカイウォーカー。

やっと終わった〜タスク消化感。長いシリーズもの飽きちゃう。

最後、くまちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品