クーデターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『クーデター』に投稿された感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

クーデターに巻き込まれる家族というテーマに惹かれて観た

見覚えのある父親だなと思ったら「ワンダー君は太陽」のオーウェン・ウィルソンだった

生命の危機に見舞われても状況を冷静に判断して賢明な選択を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

臨場感がすごかった。あっという間に映画が終わるくらい集中した
4.1

今日映画見てきて
楽しくなかったので
こちらを鑑賞


4回目かな?

めちゃくちゃ楽しかったって思うのは
映画業界ヤバいのでは?

全編クライマックス


ピアースの色気この位の時の方が好き❤️

>>続きを読む
ずっと緊迫してて良いサスペンスでした

こどもがいるので他人事には思えない
いざというときは主人公くらい鋼の心臓でいたいものです。

●観たきっかけ:エネミーラインを観たらオススメされたので鑑賞

●良かった点:とにかくシンプルでわかりやすい。主人公のメンタルがつよつよ鋼、折りに触れて「相手の10歩先を行く」と暗示のように言葉にす…

>>続きを読む

東南アジアの国に海外赴任したアメリカ人がクーデターに巻き込まれターゲットになる恐怖

主人公だけじゃなくて、他に嫁と女児二人で逃げなければならないのがムードになってる

可能性としては十分起こり得る…

>>続きを読む

海外赴任でアメリカから
東南アジアに来た家族が
クーデターに巻き込まれてしまう物語
すごいスリルで大興奮だった
感染系の映画かと思ったけど
ちゃんと人間同士の争いだった
オーウェンウィルソン本当に父…

>>続きを読む

2025年2月18日の午後のロードショーで視聴

技術屋の主人公ジャックが勤務先の東南アジア某国に滞在中に発生したクーデターの暴徒から家族で逃げるために奮闘した映画だった。
まずこの映画は何よりも緊…

>>続きを読む

思いだしレビュー

クーデターものでこれよりリアルなのは見たことないかもってぐらいの緊張感。

外国の旅行先であんなのに巻き込まれたら生き残れる気がしない。

あの国ら辺は怖くて行けないな。

それ…

>>続きを読む

あまりのタイトルの直球ぶりにちょっと舐めてかかってましたが(笑)、かなりの緊迫感があり面白かったです。邦題もうちょっとなんとかなりませんかね😂

ジャックは妻子を連れて東南アジアの某国(架空の国とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事