同様の実業家伝記映画は好みだが、本作はスープとバケットのみのフルコースと言う具合で盛り上がりがない。
ジョブズ本人の家庭環境などのバックボーンを映すことで、実業家ではなく父や夫としての実像に迫れるの…
スティーブ・ジョブズが養子として育てられていたことは知っていたけど、その事実がどれだけの影響を与えたのかが伝わった。
娘との関係、仲間との関係を見ていて、素直に愛を受け入れることができない不器用な…
マイケル・ファスベンダーの演じる「スティーブ・ジョブス」面白かった!。示唆に富んだ会話の応酬が見ていて飽きない。配慮なしの嫌味に対して言われた側も黙ってないのが良い。
ケイト・ウィンスレット演じる…
スティーブ・ジョブズの半生を描いた映画。ただし同名の2013年公開の映画よりも描いている期間は短い。
伝記映画によくある年表的な作りではなく3つの製品発表会の舞台裏に絞って描かれるのが特徴的。
テ…
スティーブ・ジョブズのそこ切り取る?ってなった映画。
大きく3部構成で、
失敗したMacintosh、失敗したキューブ、成功を収めたiMacの新製品発表の直前を描く。
スピーチや改革的なシーンは…
このレビューはネタバレを含みます
スティーブ・ジョブズの数々の名演説の直前にフォーカスした今作
同僚や役員会、マスコミや身内などの様々な人との接触と、スティーブ・ジョブズの胸に秘める考えや決心に触れるような映画だった
別作品の伝記…
©Universal Pictures