スティーブ・ジョブズの作品情報・感想・評価・動画配信

スティーブ・ジョブズ2015年製作の映画)

Steve Jobs

上映日:2016年02月12日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • アイフォンの開発によってフィルマークスができ、感謝
  • 傲慢な完璧主義者の中に見え隠れする孤独が印象的
  • スティーブ・ジョブズの人物像、こだわりの強さがよくわかった
  • 何かを成し遂げる人はちょっと人とは違うと感じた
  • セリフが多く、テンポが速いが、構成が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

3.6

Appleさん、お世話になってます🙏
Apple製品愛用してます!
このレビューもiPhone📱で書いてます!!笑


【下半期鑑賞映画寸評:2017】

《彼はどんな人物だったのか?》

「スティ…

>>続きを読む
nanako
4.0

スティーブ・ジョブズ
スタイリッシュな映像と、イケメン:マイケル・ファスベンダー。そして、大好きなMac!面白かったです。
と言ってもそんなに詳しい訳でも無いし、古い話は知らないんですが、のっけから…

>>続きを読む
4.3

僕の持論ですが、世間一般的に見た成功者が、苦難の末に成功するサクセスストーリーの伝記映画など観たところで、ほぼ無意味に等しい。何故なら鑑賞直後こそ感動してはいるが、思い返した時に「っていうか知ってる…

>>続きを読む
4.6

故スティーブ・ジョブズの伝記映画… と言っていいのだろうか。彼のヒストリーを綴るのではなく、スティーブ・ジョブズの舞台裏を描いた映画でした。
僕が想像していた「パーフェクト人間・ジョブズ」はどこに…

>>続きを読む

前情報なしで観たら、いい意味で思っていたのと全く違う驚きがありました。
物語は、時系列にそって流れるジョブズ自身にとって大きく意味のあったであろう、3つのプレゼンテーション本番までの舞台裏。膨大過ぎ…

>>続きを読む

これはスティーブジョブズを崇める映画ではないことを知って欲しい。
彼の身に起きるいくつかのエピソードが、娘との関係を織り交ぜながら進んでいく。
脚本が一つ一つ微々たる会話やセリフで連なってるので、迫…

>>続きを読む
3.4

スティーブ・ジョブズの半生を描いた映画。ただし同名の2013年公開の映画よりも描いている期間は短い。
伝記映画によくある年表的な作りではなく3つの製品発表会の舞台裏に絞って描かれるのが特徴的。

テ…

>>続きを読む
スティーブ・ジョブズがとにかくクズだってことはわかった

最後にあったiPodの伏線は良かった
TS
3.5
ジョブズクソ野郎だなって思って見てたけど、見終わった後いろいろと調べたらだいぶマシに描かれているらしい…

スティーブ・ジョブズのそこ切り取る?ってなった映画。

大きく3部構成で、
失敗したMacintosh、失敗したキューブ、成功を収めたiMacの新製品発表の直前を描く。

スピーチや改革的なシーンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事